2018.04.08
名古屋でトルコランプ作りを体験してみませんか?
トルコランプ作りのワークショップ始まります!
東京では大人気のトルコランプ作り。材料は全てトルコから直輸入しているものを使います☆彡
モザイク柄がとっても綺麗なランプが名古屋で製作体験できます!!
トルコランプとは、トルコの伝統的なランプです。その歴史は古く、オスマントルコ時代から宮殿やモスク等で使用されており、艶やかでエキゾチックな雰囲気が特徴的です。 当時はキャンドルを入れて使用していましたが、現在は電気を使用するものが多いんです。
トルコに行ったことがある方なら一度は目にしたことがあるはずです(^-^)
カラフルな間接照明がとっても可愛いですよ☆
☆材料費、教室代、税金込み&日本用コンセント、電球、スタンドやシーリング部分などは全てついております☆
↓↓制作の流れ↓↓
まずは、作りたいランプの種類を選びます!
■スタンドタイプ(S,M,L)
■すずらんタイプ
■ペンダントタイプ(S,M,L)
■キャンドルホルダー
次にベースのガラスに付けるデザインを色とりどりのカットガラスの中から選んでデザインして行きます!
ひし形や四角のカットガラス。こちもトルコの職人さんが一枚の板からカットしています!
このカットガラスがとってもキラキラしていてこれを並べているだけでテンションが上がります♪
このように、お好きなカラーで並べていきます(^-^)
店内にはたくさんのランプがありますのでランプのデザインが浮かばない方は、店内のランプを真似して作ってみてくださいね(^-^)
選び終わったら、ガラスに貼り付けていきます!
これだけでも私は可愛いと思ってしまいます♡♡
こうして、全体にカットガラスがデザイン出来たら、つぎはビーズを敷き詰めていきます。
ビーズのカラーも、もちろんお客様で決めていただけますよ(^-^)
全体にビーズが付くと、一気にトルコランプ!!って感じがしますよね♪
ワークショップの内容はここまでとなります。
ランプのベースが完成しましたら、店頭でお預かりをして、ビーズや貼ったガラスが剥がれないか一つ一つ丁寧に確認&修正をさせていただき、ガラスとビーズの隙間にコーティングをしてからお客様にお届けいたします。
↓左がコーティング前、右がコーティング後
このようにしっかりとコーティングをしてからのお渡しになります。
制作時間は約2時間!
お客様の作品は2~3週間後にご来店でのお引き取り、または郵送でのご配送にてお届けとなります。(別途配送料を頂戴します)
お渡し時は、このような完成した状態でのお届けとなります!
ON,OFFのスイッチボタン、日本用のコンセントももちろんついております!電球もついておりますので、お手元に届いたらコンセントに差し込むだけの手間いらずです♪
付属の電球はLEDではありませんが、ソケットはLED電球にも対応しております!
お部屋のインテリアにはもちろん、プレゼントにもぴったりです♪
引越し祝いや、引き出物にもお使いいただいております(^-^)
とにかく作るのがとっても楽しいので是非みなさん体験しに来てくださいね!
☆金額,サイズ☆
■スタンドタイプ
Sサイズ¥6800(全体高さ:約30cm、ガラス直径:約10cm、ガラス高さ:約7cm)
Mサイズ¥8800(全体高さ:約36cm、ガラス直径:約12cm、ガラス高さ:約9.5cm)
Lサイズ¥10800(全体高さ:約38cm、ガラス直径:約15.5cm、ガラス高さ:約11cm)
■すずらんタイプ
Sサイズ¥6800(全体高さ:約30cm、ガラス直径:約10cm、ガラス高さ:約9cm)
■ペンダントタイプ
Sサイズ¥6800(全体長さ:約56cm、ガラス直径:約10cm、ガラス高さ:約7cm)
Mサイズ¥8800(全体長さ:約58cm、ガラス直径:約12cm、ガラス高さ:約9.5cm)
Lサイズ¥10800(全体長さ:約60cm、ガラス直径:約15.5cm、ガラス高さ:約11cm)
■キャンドルホルダー
サイズ10cm×9cm
¥4500
ご予約はメールまたはお電話にて、ご希望の日時をお知らせください!
052-953-8500
info@kumush.jp
お一人さまでのご参加も大歓迎です(^-^)
※ただしお二人で1つのランプを作るのはご遠慮いただいております。おひとり様1つ制作していただくようお願い申し上げます。
※定員4名まで(4名以上はご相談ください)
一緒にかわいいランプを作りましょう!!
明かりをつけるととっても幻想的で可愛いです!全くの別物になるぐらい、変わりますよ♪この変化が私は好きです(^-^)
✵お客様の作品✵