キャンドルショップKumushのキャンドルの原材料について

名古屋市、新栄にある、キャンドルショップKumush(クムッシュ)です。

今日はキャンドルの基礎知識についてご紹介します。

Kumushのキャンドルの原材料ですが、ほとんどは、石油を精製する際に出るパラフィンワックスを主原料にしています。パラフィンワックスは牛乳パックや化粧品にも使われる安全性の高い材料です。

名古屋市中区新栄のキャンドルショップKumushのキャンドル原材料

安心して使用できる上に、前の記事でも紹介しましたが、マイナスイオンの放出など、いいところがたくさんです(^-^)

そしてなにより、エコ!

みなさんも、部屋の電気を消してキャンドルの明かりでエコ&癒しの時間を…

そして、Kumushではステアリン酸という物も配合しています。

ステアリン酸とは、牛脂の脂肪酸を原料とした動物性ワックスです。

パウダーのように細かい粒状でパラフィンワックスに3~10%添加して使用すると、収縮率が上がりモールドからの型抜けが良くなり気泡を防いでくれたり燃焼時間が延びる、発色がよくなるなどの効果もあるんです~。

ちょっと専門的なお話でしたが、皆様に安心してお使いいただけるように、ご説明させていただきました★

急なプレゼントにも対応!お誕生日や結婚祝いのプレゼントキャンドルのご紹介

名古屋市中区新栄にありますキャンドルショップクムッシュです。

お誕生日プレゼントや結婚のお祝いに、キャンドルを贈られてはいかがでしょう?

Kumushでは、急なプレゼントにも対応できるよう、あらかじめ文字が入ったキャンドルもご用意しています。

現在、店頭に並んでいる商品はこちら。(一部です)

お誕生日プレゼント

結婚祝いのプレゼント

Happy BirthdayやHappy Wedding、Thank Youなどの文字入りキャンドルを販売しています。

お誕生日プレゼント、結婚のお祝いの贈り物、ありがとうの気持ちをプレゼントに…など、様々な用途でご利用いただけます。

こちらは、商品の販売状況によってサイズやメッセージが変わりますが、なるべくいろいろな種類を用意できるようにしています。

今現在は、全部で17種類ご用意させていただきております。

また、こちらの商品に、お名前や日付なども入れることができます☆

プレゼントで悩まれている方は、是非、クムッシュのオリジナルキャンドルを!

キャンドル作り体験×キャンドルペイント体験

本日もご来店いただきましたお客様、ありがとうございました。

ご予約いただいていたワークショップのレポートです。

名古屋キャンドル作り体験

本日のお客様は、キャンドルペイント体験コースと、ステンドグラス風キャンドルのコースに分かれてのご参加でした!

来店されてからコースを決められました(^-^)

いろいろ種類があるので、まずコース選びから迷ってしまうようです(^-^)

 

あっという間に時間はすぎ、完成した作品がこちら!

名古屋キャンドル作り体験

 

なんて個性的で可愛いキャンドルなんでしょう(^O^)

初めてのキャンドルペイントも、はじめは苦戦してましたが、徐々にコツを掴んできて、こんなに綺麗な作品になりました☆

初めてで、不器用だから無理かも…と、思っている方も、私がわかりやすく簡単にアートできる方法をお教えしますので、ぜひ挑戦してみてください!

そしてステンドグラス風キャンドルを作られたお客様の作品も、とってもキュートですよね(^-^)

ロウをこねて作った丸のキャンドルもセンスよくデコレーションできていて、今までにない作品を見せて頂きました~!

 

自分で作るキャンドルは、かっこいいキャンドルにしたり、可愛いキャンドルにしたり、キレイ目なキャンドルにしたり、色の濃いキャンドルにしたり…

自分の好きなように作れるのが楽しいですよね!

 

Kumushは明日から木曜日までお休みです。

ワークショップのご予約やお問い合わせはメールにてご連絡いただきます様、よろしくお願いいたします。

木曜日もワークショップのご予約がありますので、またブログにアップしますね!

それでは失礼します(^-^)